MR2(SW20)のウインカーレバーにある「・」(点)です。
そうここのスイッチは、ヘッドライトスイッチです。リトラクタブルヘッドライトを上げる時はこれを操作します。普通の車と同じ操作なんですよね。
でも、この「・」(点)の位置なんでしょう?MR2を所有してから、しばらくわからなかったスイッチでした。
じゃ、OFFの位置から、この「・」の位置にスイッチを入れると…
あれ?なにも起きません…何か壊れてるのかな??スイッチ上げていきます。
「-」の位置で、スモールライト点灯します。フォグランプもこの位置で点灯します。
次は、ヘッドライト点灯です。
この時点でヘッドライトが上がります。
では、スイッチ戻します。
「-」(戻し)で、ヘッドライトは開いたままで、ヘッドライト消灯、スモールライト点灯です。
次に「・ 」(戻し)の位置にします。
スモールライトが消えます。...あれ!?何も起こらない…?
次に、OFFの位置にすると、ヘッドライトが格納されます。
そう、この「・」(点)は、なにもしないスイッチです(笑)
リトラクタブルヘッドライトを上げたままにするスイッチ位置だったみたい。
リトラクタブルヘッドライトは、凍結で動かなくなったり故障もあるので、常時上げておくスイッチがあります。
昔ホンダ プレリュードに乗っていましたが、ヘッドライトを上げておくスイッチは、別に存在してました。ヘッドライトを開けたままにする操作は車によって個性が出るんですね。
でも、MR2の ・ は、ちょっとわかりづらいかな…